みなさん、こんにちは、いわき店の石橋です![]()
4月に入り、学校への入学
新社会人となった方![]()
そして新しい土地での新生活をスタートされた方など、
春
は新たな気持ちでスタートを切る、良い季節ですね![]()
暖かい日も多くなり、みなさん、気分も新たにお過ごしでしょうか![]()

いわき市では4/5に桜の開花宣言
がありましたが、
その後の天気に恵まれ、先週末は一気に桜の花が満開になりました![]()
![]()
そんな一瞬の桜の時期を、3月末から4月中旬の頭ぐらいまで、
いわき市内の
が有名な場所を巡ってきました![]()

まずはこちら![]()
いわき市岩間町にある、『勿来火力発電所』の勿来火力公園です![]()
こちらにある桜は「河津桜」と言って、地域によっては、早い所で1月末から咲き始め、
終わりは3月中旬ぐらいまで楽しめる桜です![]()

みなさんも馴染みのある「ソメイヨシノ」とは異なり、
少し濃いピンク色の花で、開花期間が約1か月間と、長く楽しむことが出来る桜です![]()

つづいては、こちら![]()
いわき市小川町にある『小川諏訪神社』です![]()
じつはこの桜、福島県内の魅力を伝える公式イメージポスター「来て。」
の、モデルになっている桜なんです~![]()

こちらの桜は枝垂桜。美しい花をつけた樹齢500年の桜が見る事ができる、
圧巻の場所です
枝垂桜以外にも、ソメイヨシノも咲いていました![]()

3か所目はこちら![]()
いわき市民なら分かる(![]()
笑)『ショッピングセンターエブリア』の駐車場です笑

じつはここ、すごいんです、桜並木が![]()
大きなソメイヨシノが広大な駐車場の端から端まで立ち並び
ご夫婦で散歩されている方や、学校帰りの子供たち、
ワンちゃんと一緒に散歩されている方、いろんな方が桜を観賞していました。
みなさんは、桜の季節はどの様に過ごされてますか![]()
身近な場所で春を感じるのもいいですね![]()
![]()
ブログ担当:石橋
【参考HP】






